「使える?アイテム」カテゴリについて
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

「使える?アイテム」カテゴリについて

-

キャノボに一度挑戦してからというもの、自転車屋に行くと「これはキャノボに使えそうだなぁ」という観点で自転車パーツを見るようになってしまいました・・・。実際、キャノボに持っていける物は多く無いので、厳選したものを持っていく必要があります。このカテゴリで紹介するのは、以下のようなアイテムです。・実際にキャノボで使ったアイテム・キャノボの為に買ったけど使わなかったアイテム・使えそうだなーと思ったアイテム...

MARUTO 「ツアーバッグAir」
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

MARUTO 「ツアーバッグAir」

-

サイクルスポーツの広告を見て、どーしても気になって買ってしまったのがこちらの「ツアーバッグ Air」。超軽量の輪行袋です。自称「業界最軽量輪行袋」。...

SKS 「CAGEBOX」
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

SKS 「CAGEBOX」

-

質実剛健なドイツメーカー「SKS」のとにかくデカいツール缶。容量なんと900ml!...

Bikeguy 「キャップオンキャップ」
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

Bikeguy 「キャップオンキャップ」

-

ペットボトルのフタの代わりに付ける飲み口です。ワンタッチでフタが開いて飲み口が現れる仕掛けになっています。...

KCNC 「ライトアダプタ」
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

KCNC 「ライトアダプタ」

-

ハブナットの代わりに付けることで、ライトの台座に出来るアダプタです。これは実際に大阪→東京、2回目の東京→大阪の時に使いました。...

PROFILE DESIGN 「E-PACK S」
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

PROFILE DESIGN 「E-PACK S」

-

トップチューブに付けられる小物入れです。TNIの「ベントボックス」が代名詞になってますね。他のキャノンボーラーの方も、トップチューブバッグの使用率はかなり高いです。 自分の場合、ここにはEdge705用の補助電源を入れてます。直接ここからUSBケーブルを伸ばして充電できるので便利。...

カバヤ「塩分チャージタブレッツ」
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

カバヤ「塩分チャージタブレッツ」

-

キャノンボーラーというと何か「暑かろうが寒かろうが関係ないぜ!」くらいのネジの外れた人たちだと思われてそうですが、必ずしもそんなことはありません。自分は寒いのにはそれなりに強いほうですが、暑いのは苦手です。特に糸魚川ファストランでは毎年のように脚をつってます。原因は発汗量の多さ。足つりはミネラル不足が原因で起こると言われてます。もちろんスポーツドリンクは飲んでいるわけですが、それでも追いついてない...

コアウェーブ「USBポート付き充電用電池BOX」
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

コアウェーブ「USBポート付き充電用電池BOX」

-

充電用の電池BOXです。単三電池を2本入れて、USB出力で使えます。...

Vipro's「De muon」
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

Vipro's「De muon」

-

いわゆるチェーンオイルです。Y'sで見つけて以来愛用してます。Y's、なるしまで扱っているはず。...

ボルダースポーツ「BOULDER SPORTS」
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ボルダースポーツ「BOULDER SPORTS」

-

皮膚の保護剤です。主に股ずれを防ぐために使ってます。...