東京⇔大阪キャノンボール研究

東京→糸魚川ファストラン2013 プロローグ
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

東京→糸魚川ファストラン2013 プロローグ

-

東京→糸魚川ファストラン クラシック。今年で第42回を数える、日本最古のロングライドイベントである。第40回までは、高尾山口→糸魚川の283kmであったが、昨年から山梨→糸魚川のコースに変更。直江津周りのコースとなることで、再び距離は300kmを越えた。本イベントはレースではない。しかし、制限時間を一杯に使って走るイベントでもない。交通ルールを守って、自分の精一杯の速さで目的地にたどり着く「ファストラン」イベントで...

東京→糸魚川ファストラン2013 ①START~CP1:岡谷
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

東京→糸魚川ファストラン2013 ①START~CP1:岡谷

-

我々のスタートは朝4:55。同じウェーブには知った顔も多い。この後のウェーブで出発するキャノンボーラーのしるえらさんも見送りに来てくれた。人数が多いということで、4:55組と4:57組に分けてスタートすることが直前に伝えられる。我々のチームは全員4:55発だった。-----4:55きっかりに万力公園をスタート。まずは雁坂みちを降りる。ここは下り基調なのでスピードは乗るのだが、あえて先頭に出て40km/h程度に抑える。いきなり50k...

東京→糸魚川ファストラン2013 ②CP1:岡谷~CP2:大岡物産センター
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

東京→糸魚川ファストラン2013 ②CP1:岡谷~CP2:大岡物産センター

-

07:43、CP1:ファミリーマート岡谷山下町店に到着。いつもであれば、塩尻峠を下った小坂田公園がCPなのだが、今年は塩尻峠前のこちらがCP。少々違和感があったが、塩尻峠前に一息をつけるのは有り難かった。CPに入る前に2人には追いついた。やはりアンディトレインは速くて二人とも千切れたらしい。CPでタイムカードを記入し、飲み物を補充する。バナナが美味しい。置いてあったカロリーメイトを2つ、ポケットに入れる。一応、トイ...

東京→糸魚川ファストラン2013 ③CP3:大岡物産センター~CP3:黒姫
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

東京→糸魚川ファストラン2013 ③CP3:大岡物産センター~CP3:黒姫

-

09:53、CP2:道の駅 大岡物産センターに到着。ここでちょうど150km。150km走ってきたのにスタートから5時間経っていないことに戦慄した。グロス30km/h……信号がほとんど無いとはいえ、恐ろしい速さだ。先に出発していたチームメイトのパピコさん、Wさんもここのチェックポイントで捕捉。タイムカードを記入して、ボトルに水を補給したところで、  「いくぞ!」と、ざくさん。「いや、そっちは数分前に着いただろうから良いけど、こ...

東京→糸魚川ファストラン2013 ④CP3:黒姫~GOAL
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

東京→糸魚川ファストラン2013 ④CP3:黒姫~GOAL

-

12:01、CP3: セブンイレブン信州信濃町穂波店に到着。Mさん、ざくさんの姿は無い。着いて早々、サポートメンバーに声をかける。  「先の2人はいつ出ました?」  「2分くらい前かな?」2分くらい前に出たということは、7分くらいまえに来たと言うこと。既にそれだけ離されたか……この時間にこの場所にいる人はまだ少ない。トレインもほとんど出来ないはずだ。これは追いつくのはもう難しい。そうと決まればゆっくり休む。コンビ...

東京→糸魚川ファストラン2013 エピローグ
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

東京→糸魚川ファストラン2013 エピローグ

-

ゴールタイムは、10時間28分54秒。11時間を切る目標と、10時間半を切る裏目標は達成!!しかし……先行した二人は9時間46分という信じがたいタイム。グロスで30km/h近い。ホテルの出入り口前でボーっとしていると、ざくさんがオッティモというチームの人と話し込んでいる。ハテ、これだけ早く走れてオッティモの人ってそういえば……    「もしかしてkinesisさんですか?」  「……え、なんで解るんですか!?」  「どーも、baru...