PBP PC見取り図作成計画 インデックス
PBPでは、毎回ほぼ同じ場所がチェックポイント(PC=Point de controle)に指定されます。こちらの記事に書いた通り、PBPのPCはとても広く、効率的に回らないと時間を浪費する場所でもあります。本カテゴリでは、PBPでPCまたはWP(Welcome Point)に指定される場所について、なるべく実物に近い見取り図を作成することを目標としています。 ・どんな設備があるか? ・各設備はPCのどこに配置されているか? ・その他の付随情報(トイ...
Mortagne-au-Perche (WP1/PC12)
※ 上記画像は2019年大会時の見取り図です。※ 配置に間違いがある場合には、コメントやTwitterで教えて頂けると有り難く思います。※ © OpenStreetMap contributorsポイント情報 町名: モルターニュ・オ・ペルシュ 施設名: National Institute Training And Recherche 往路区分: WP 復路区分: PCポイント概要往路では最初の休憩ポイントであり、復路では最後から2番目のPCとなる場所です。山の上にある街で、到着前には道中でも...
VILLAINES-LA-JUHEL (PC1/PC11)
※ 上記画像は2019年大会時の見取り図です。※ 配置に間違いがある場合には、コメントやTwitterで教えて頂けると有り難く思います。※ (c) OpenStreetMap contributorsポイント情報 町名: ヴィレンヌ・ラ・ジュエル 施設名: (道の北側) Mairie de Villaines-la-Juhel (市役所&コミュニティセンター) (道の南側) College St Nicolas (中学校) 往路区分: PC 復路区分: PCポイント概要往路では最初にブルべカードにチェッ...
FOUGERES (PC2/PC10)
※ 上記画像は2019年大会時の見取り図です。※ 配置に間違いがある場合には、コメントやTwitterで教えて頂けると有り難く思います。※ (C) OpenStreetMap contributorsポイント情報 町名: フジェール 施設名: Jean Guéhenno High School(高校) 往路区分: PC 復路区分: PCポイント概要往路では二つ目のPC、復路では残り300kmの目印となるPCです。縦に大変広く、最初に行くべきコントロールは敷地の一番奥にあります。敷地手前にも...
TINTENIAC (PC3/PC9)
※ 上記画像は2019年大会時の見取り図です。※ 配置に間違いがある場合には、コメントやTwitterで教えて頂けると有り難く思います。※ (C) OpenStreetMap contributorsポイント情報 町名: タンテニアック 施設名: Lycée des métiers Bel Air Tinténiac (高校) 往路区分: PC 復路区分: PCポイント概要ブルターニュ地方には「◯◯アック」と名の付く街が多いですが、ここから3箇所続く「◯◯アック」という名前ポイントの最初の街です。...
Quédillac (WP3/WP6)
※ 上記画像は2019年大会時の見取り図です。※ 配置に間違いがある場合には、コメントやTwitterで教えて頂けると有り難く思います。※ (C) OpenStreetMap contributorsポイント情報 町名: ケディヤック 施設名: Salle polyvalente (スポーツセンター) 往路区分: WP 復路区分: WPポイント概要往復ともにチェックなしのWP(ウェルカムポイント)となっている場所です。PCではないため、かなり小規模。スルーしてしまう人も多いのです...
LOUDEAC (PC4/PC8)
※ 上記画像は2019年大会時の見取り図です。※ 配置に間違いがある場合には、コメントやTwitterで教えて頂けると有り難く思います。※ (C) OpenStreetMap contributorsポイント情報 町名: ルデアック 施設名: Collège Lycée Saint-Joseph (中学校) 往路区分: PC 復路区分: PCポイント概要PBPでも一大ターミナル的な存在であるルデアック。毎回、日本チームのドロップバッグが置かれる街でもあります。施設も豊富。駐輪場を中心に...
Saint-Nicolas-du-Pélem (WP4/WP5)
※ 上記画像は2019年大会時の見取り図です。※ 配置に間違いがある場合には、コメントやTwitterで教えて頂けると有り難く思います。※ (C) OpenStreetMap contributorsポイント情報 町名: サンニコラ・デュ・ペルム 施設名: Middle School Jean Jaurès(中学校) 往路区分: WP(2015/2019 Secret) 復路区分: WP(2019 Secret)ポイント概要小規模なWPです。往復ともにチェックなしのWP(ウェルカムポイント)となっている場所ですが、近...
CARHAIX-PLOUGUER (PC5/PC7)
※ 上記画像は2019年大会時の見取り図です。※ 配置に間違いがある場合には、コメントやTwitterで教えて頂けると有り難く思います。※ (C) OpenStreetMap contributorsポイント情報 町名: カレ・プルゲール 施設名: Lycee General Technologique Paul Serusier (高校) 往路区分: PC 復路区分: PCポイント概要折返し前、最後のPCです。工業高校がPCに設定されています。このPCの特徴は、庭に立つ各国の「ようこそ」看板。2015年も2...
BREST (PC6)
※ 上記画像は2019年大会時の見取り図です。※ 配置に間違いがある場合には、コメントやTwitterで教えて頂けると有り難く思います。※ (C) OpenStreetMap contributorsポイント情報 町名: ブレスト 施設名: Lycée de Kérichen (高校) 区分: PCポイント概要イベントタイトルにもある通り、折返しのPCです。施設と施設の距離がやや離れています。結構な距離を歩くことになるので覚悟して下さい。なお、仮眠所は全ての仮眠所の中で一...